埼玉産業保健総合支援センターまもりちゃん・けんちゃん

お問い合わせ
メニュー
トップ > 研修・セミナーのご案内 > セミナー受講申込フォーム(前期)

セミナー受講申込フォーム(前期)

※ご登録いただいた個人情報につきましては、当セミナー以外の目的で使用することはありません。
【注意】セキュリティ対策のため、海外サーバー経由のアクセスを遮断しておりますのでご了承ください。
セミナーの録画・録音・スクリーンショットやダウンロード、また資料の2次利用は固くお断りします。
I.受講される方の連絡先を記入して下さい

は必須項目ですので必ず入力をお願いします。

受講者名*
(全角漢字)
(姓) (名)(例: 埼玉 太郎)
ふりがな* (せい) (めい) (例: さいたま たろう)
事業場名
(勤務先名)*
職種   経験年数:
日医認定産業医単位付与*  

認定産業医番号*

所属医師会名*

※非会員の場合には「非会員」と入力

生年月日*

西暦 

性別*

 

医籍登録番号*

所属部署
業種
従業員数  名
所在地*
連絡先* TEL    - - (例: 001-123-4567)
FAX    - - (例: 001-123-4567)
E-mail    ※受講票はメールにて自動返信されます。
E-mail    ※確認用
メールフィルタをご利用されている場合は、[saitamas.johas.go.jp]ドメインからのメールを受信できるように設定してください。
備考

メールマガジン登録 産業保健情報に関するメールマガジンを配信しています
 

II.受講されるセミナーを選択して下さい
産業保健セミナー(前期)

  • (生涯・更新2単位【申請中】)
    騒音障害防止のためのガイドラインー建設業で新たに、製造業でより深く取り組むためにー
    あけぼのビル501会議室

  • [キャンセル待ちで受付中]
    (生涯・専門2単位【申請中】)
    産業医・職場によるメンタル不調者の就業継続支援―短期離職を繰り返させないために―
    あけぼのビル501会議室

  • (生涯・実地2単位)
    【産業医限定セミナー】産業医に求められる役割(産業医活動を始めてまだ日が浅い先生方対象)
    さいたま共済会館504会議室

  • [キャンセル待ちで受付中]
    (生涯・実地2単位【申請中】)
    石綿関連疾患診断技術研修
    あけぼのビル501会議室

メンタルヘルス事例研究会(前期)
  •  
     

産業看護職交流研究会(前期)
  •  [満席]

カウンセリング技術研修(前期)
  •  [満席]

WEBセミナー(前期)

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     産業保健と法「産業保健に役立つ就業規則」

  •  (日医認定産業医単位の交付はございません。)
     【好評のため再配信!】産業保健セミナー「慢性腎臓病(CKD)疑いのある労働者に対する事業場の対応について」

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません)
     産業保健セミナー「過労の防止と健康な労働」

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     産業保健セミナー「メンタルヘルス不調休職者、復職前面談について」

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     【好評のため再配信!】産業保健セミナー「産業保健スタッフが知っておきたい依存症の基礎知識と職場での対応」

その他セミナー(前期)
  • [2025年07月17日(木)]14:00~15:30
    [受付終了]
     (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     【超初心者向け】衛生管理者のお仕事講座 Part2 オンライン(Zoom Webinarにて開催します)
  • [2025年07月29日(火)]14:00~16:30
    [受付終了]
     (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     【カウンセリング技術研修修了者対象】令和7年度フォローアップセミナー あけぼのビル501会議室

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     メンタルヘルス不調による休職者のリワーク支援について オンライン(Zoom Webinarにて開催します)

  •  (日医認定産業医単位の交付はありません。)
     労働者の休職と復職への支援 オンライン(Zoom Webinarにて開催します)

オンラインセミナー、WEBセミナーは前日までにURLを配信します。

よろしければ、内容確認ボタンを押してください。

ページのトップへ戻る